酒場ナビメンバーは3人全員が都内在住である。 なので勿論記事に出る酒場はほとんどが都内でたまにそれ以外の都道府県も定期的に記事にしてる現状だ。 今後は全国展開を狙ってるので、徐々に都道府県別で記事を増やしていくつもりだが・・・ ぶっちぎりで人気のシリーズがあるのだ。 それは・・・ 《ドヤ街吞みシリーズ》 である。 なかでも『西成』の記事はかなりの確率でアクセスが伸びるのだ。 イカ氏と味論氏はたまに西成へ"出張"してるのだが、筆者(カリスマジュンヤ)はスケジュール的に何度か見送っていたので今回一人で西成へ行くことにした。 金曜日の夜。久しぶりに夜行バスに揺られて、早朝に大阪ミナミへ到着し早速「なんば駅」から地下鉄に乗り込み、西成の最寄り駅である「動物園前駅」へやって来た。 地上に上がり『チンチン電車』の愛称で知られる「阪堺電車」の踏切を渡ると・・・ そこはもう待ちに待った『西成クレイジーシティ』なのである。 時間も朝7時前と早かったので、久しぶりに西成を散策する事にした。 あいりんセンターの横はこのように朝から皆さん活発に活動されてるのである。 金髪の若者が派手な格好をして、ケータイ片手にこの街を歩くものなら 「ワレ!何しにきたんじゃぁあ!!!」 「写真撮るな、コラぁ!!!」 「タバコ1本くれぇ~コラぁ!!!!」 などの罵声を浴びるのが普通であるが・・・ 最近の西成は言うと・・・噂通り、良い意味でも悪い意味でも元気がなく特に何の事件もなく、さらっと日本最大のドヤ街「釜ヶ崎」の中心部「萩之茶屋南公園(通称三角公園)」へやって来てしまったのだ。 無傷でここまで来れた事にホッとしたがやはり「今日くらいはもう少し刺激的な出来事が起きてくれても良かったなぁ~」なんて思ったりもして複雑な気分だった。  
0コメント