呑兵衛たちの遊園地"新世界"で呑んでみた。 新世界 「平野屋~丸藤」

酒場ナビ記事公開しました!!!


大阪のパワースポット「新世界」へ行って来ました!


これだけはハッキリと言わせてください。


新世界はUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のアトラクションより
刺激的かつリーズナブルで遊べます★



関西人の方必見っ!!


    ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

新世界「平野屋」〜「丸藤」呑兵衛たちの遊園地”新世界”で呑んでみた。 | 酒場ナビ

2017年1月3日世間はまだ正月であるが、筆者(カリスマジュンヤ)は実家でのんびり過ごしてるわけにもいかず、大阪難波へやってきた。   東京に引っ越す前に2年ほど住んでた街でここミナミの街では良い思い出も悪い思い出も沢山あるので、来れた事が物凄く嬉しかった。    そしてずっとお世話になってたアメ村で、大阪に住んでた頃からの親友であるよしお君と待ち合わせをした。   このよしお君は同い年で今でも帰省すると毎回こんな筆者と遊んでくれる優しいナイスガイなのである。  今ではアメ村の某美容室で働いてて、今回も忙しい中時間を作ってくれたのだ。   そんなよしお君とこれまた懐かしい地下鉄御堂筋線に乗って「動物園前」駅へ向かった。  なんば駅の次の駅「大国町」が当時筆者が住んでた最寄り駅であったので、猛烈に色んな思い出が蘇り懐かしい気持ちになった。そうか、大阪を出てもうあっという間に3年経ったのか。    そんな懐かしい気持ちも束の間にすぐに動物園前駅に到着し、歩いて「新世界」へ向かう事にした。  ここでよく昼の早い時間から飲んだりバンドのライブの打ち上げで朝まで飲んだあと、そこからもう開いてる店がなかったので生き残った者たちで新世界へ移動し昼まで飲んだものだ。  そんな呑兵衛たちが集う街「新世界」が筆者は大好きである。      前回イカ氏と味論氏が大阪酒場巡りで、行けなかった宿題店の答え合わせの為に、ここ新世界へ乗り込んだのだが・・・ その気になる宿題店なのだが、さすが呑兵衛の街だけあって年始だが幸運にも営業していた。  新世界『平野屋』。     年始だろうが、閉店間際であろうが関係なく混んでるのだが入れるのであろうか。   しかも相手は強敵新世界の老舗立ち飲み屋である。 &nbsp

酒場ナビ

0コメント

  • 1000 / 1000