特殊先輩の仲間入り


昨夜の無記憶ラーメンin「武蔵家 幡ヶ谷店」😇



いつもの場所で深夜に夜な夜な泥酔しながら入店してきた金髪ボーイとはオイラの事よ。


なんと今回は海苔をトッピングしちゃってます!

泥酔してるのに、なんて贅沢なっ!!




太ると分かってても、ライスまで付けちゃって…😨




そして終盤で事件勃発っ!!🔪🥊

なんと前歯の仮歯が取れてしまうアクシデント…

それだけならまだしも、なんと麺と一緒にその仮歯を飲み込んでしまいました😇💣


今ボクの胃の中には、仮歯が入ってる状態です。

まさかの訪問者に胃もびっくりしてると思います。

びっくりさせて悪かったな。



深夜に食べるラーメンは良いこと1つもありません。

・とにかく太る
・次の日胃もたれヤバい
・寝起きもしんどい
・誤って仮歯を飲み込んでしまう


深夜じゃなく、泥酔もしてなかったら
多分仮歯飲み込んでなかったと思います。


これを機にしばらくラーメン禁止令を出したいと思います🈲



前歯無しで武蔵家をあとにした時、ボクどんな心境やったんやろ?🍒



今日は朝から前歯の無い特殊先輩状態で歯医者に助けを求めにいきましたとさ。





特殊先輩とは…なんぞや!?
という方は
サカペディアを参考にしてください👇

先輩 | 酒場ナビ

『先輩』(せんぱい、英: Senior)は、大衆酒場などで、自分より年上または常連客であろう人物に対する呼称。主に相手の名前が分からない場合に使用される。目次一般的な呼称。会社や学校で使われるものと異なり、必ずしも自分より年上の相手に使うということではない。特に大衆酒場に於いて、他人との予期せぬ会話などが始まった場合、相手の名前を確認出来ない時に代替の呼び名として使用される。 2010年代に酒場ナビメンバーのイカが提唱したとされ、通常その意味は路上生活者を指す場合が多い。その他に店内で暴れる客や泥酔状態、明らかに浮世離れした人間のこと表現する場合に使用される。何らかの理由により、対象となる人物にフィルターをかけて表現したい場合に使用するが、直接本人に”特殊先輩”と呼んだり、話しかけたりすることはない。エントリー系比較的経済力があり、外では酒を飲まず酒場で飲むことが出来るタイプ。また、スーパーやコンビニエンスストアなどで酒、酒のアテなどを購入して、公園などで酒を飲む行為はこれに含まない。トーク系外の自販機などで酒を購入し、数名の先輩とグループで話をしながら酒を飲むタイプ。基本的に立ち話であるが、公園のベンチに座ったり、マンションやアパートなどの建物の壁に寄りかかりながらとさまざまである。アウトドアタイプともいう。ラウンド系殆ど酒も飲まず、ただ町中を徘徊しているタイプ。時々、立ち止まって一点を見つめて数十分動かなかったり、そのまま道端に寝転がってしまう先輩もいる。一部では『ウォーカー』とも呼ばれる。スポンサー系有名企業ロゴがプリントされたシャツなどを着用して酒を飲んでいるタイプ。かなり稀なタイプではあるが、知名度の高いロゴほど、着衣している先輩もより品位が高くみえる効果がある。 先輩と定義される人物において、女性だった場合に使用する。女将や店員が女性だった場合によく使用される。 日本のドヤ街で飲め!!

saka-navi.com

0コメント

  • 1000 / 1000