これが沖縄のモーニングセットだっ!!! 牧志(沖縄) 「大衆串揚酒場 足立屋」

‪酒場ナビ記事公開しました!!!

‪完全ノープラン弾丸沖縄出張酒場ナビツワー敢行⚡️⚡️⚡️‬


‪初日から不眠不休で闘いました……


‪身体を張った渾身のハシゴ酒の様子をご覧ください🔥🔥🔥🏃‬


‪🈁👇🈁‬

牧志(沖縄)「大衆串揚酒場 足立屋」これが沖縄のモーニングセットだっ!!! | 酒場ナビ

 11月中旬某日。 筆者(カリスマジュンヤ)は完全ノープランで南の島沖縄へやって来た。 特に大きな理由などなく、11月中旬に入った今尚、単純にまだ夏を終わらせたくないという衝動がこのような行動に現れたのだ。 まずは牧志「第一公設市場」近くにある「BAJO」へ挨拶がてらに立ち寄った。酒場ナビでは今回で4度目となる最多出演を誇るあの「伊藤さん」のお店だ。(「BAJO」の記事はこちらから) サプライズ来沖にも動揺せずに、伊藤さんの口からは「今日は呑むか」と男気発言が放たれたのであった。 相変わらず、公設市場近辺の酒場ではこの「センベロ」の文字がどこでも見られる。 「宮古島から来たさぁ~」「あたしは座間味出身さぁ~」 狭い店内にはそんな沖縄レディたちが夜な夜な集結し、初対面だろうが関係なく「BAJO」での沖縄ver『酒ゴング』が毎晩行われるのだ。 仕事を切り上げた伊藤さんは「ジュンヤ君を連れていきたいところがある。そこを知らずにして沖縄を語る事は出来ない!!」と言われるがまま、我々は以前筆者が酒場ナビで記事にもした沖縄のディープタウン「栄町市場」へ夜な夜な向かったのだ。(栄町市場での記事はこちらから) 怪しいビルの階段を慣れた足取りで駆け上がる伊藤さん・・・「おいでおいで」が少し不気味に見え、持前の『酒場センサー』がこの時異常反応を起こしてたのも事実だった。 店内は独特の異様な雰囲気・・・あとから思うと酒場センサーは沖縄でも正常運転だったと言えるだろう。 『酒は太平洋 女は神様』 そう壁に大きくかかれたこの言葉は一体誰が考え、どう言う意味なのであろうか。この言葉を考えた方にこの言葉が持つ意味を聞いてみたいところだ。 とにかくこの緊張を和らげる為に、泡盛を早く呑みたかったのだが注文を伺いに来られた店員さんもやはり少し様子がおかしい。 夢でも見てるのか? ここは一体何なんだ!? &nbsp

酒場ナビ

.

.

0コメント

  • 1000 / 1000