酒場ナビでは以前から『名物店主』、『美人女将』など店員さんをピックアップした記事をいくつか上げてきた。 ※以下の記事を参照にしてください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓■神戸「ひかり」■南田辺「スタンドアサヒ」■綾瀬「もつ焼き やまざき」■新小岩「しげきん」~小岩「おやじ」■小岩「もつ焼き 植むら」■鶴橋「いか焼き 牧野」 今回西成で出会ったママさんが余りにもパンチ力あり過ぎたので、紹介したいと思います。 まだまだ続くよ、西成酒場ナビ・・・ 前回「やまき」で吞んだ記事を書いたが、そこで実はもう一人の先輩とも絡みがあったのだ。 「兄ちゃん、さっきから写真ばっかり撮ってるけど、なんかやってんの?」 「はい、酒場ナビと言うちょっとディープな酒場情報サイトをやってまして・・・」 「えっ!?酒場ナビの人!?!?知ってるで!!ほな一個オススメの呑み屋あるから今からそこ行く?」 またしても西成の"酒場の神様"は筆者(カリスマジュンヤ)にほほえんでくれた。 これからの予定も特に決まってないのにこんな誘いを断るくらいなら・・・今すぐ荷物をかため、格安夜行バスに揺られて実家へ帰り、農業でもしながらド真面目に暮らすべきである。 誘ってくれた先輩と歩いてすぐの目的酒場へやってきた。 「おかん」 入口横の看板には「おでん」の文字がガムテープで隠してあったので今は沖縄料理のみなのであろうか。 おでんの横に大きく書かれた『つくし』という文字に困惑しながらも先輩に続き「おかん」へ入店した。 まだ昼過ぎだと言うのに、店内はすでに常連さんたちによって賑わっていた。 メニューはこの5品のみで料理に関してはゴーヤチャンプルーと沖縄そばのみなのだ。 連れてきて頂いた先輩に従い飲み物は焼酎のソーダ割(酎ハイ)にこのシークワーサーのシロップをお好みで入れる「シークワーサー酎ハイ」を注文した。  
0コメント