ラスト「忘れられないフジヤマスマッシュ!!!」

そしてついにご来光の瞬間がやってきたっ!!!!

















綺麗だ………。














美しすぎる………。














みんな朝日にメロメロだ。

















朝日に向かって無言のメッセージを送っとた。
















「ありがとな」って。



















感謝のお賽銭もしました。



















雲海も綺麗だ!!




















完璧に朝を迎えたんで
剣ヶ峰頂上で記念撮影!















雲海と朝日。


めっちゃ良い景色。

















雲海をみながら
缶チューハイで乾杯!!!

















頂上には真夏だというのに
まだ雪がありました。













そして休むことなく、6時すぎに下山開始。











同じ景色で同じような道をひたすら下る……。




これがなかなか退屈なので
一番疲れたかも。


















そしてやっとこさ、ゴールの五合目に到着!!!





馬をバックにお疲れ様ビアー!

富士山には結構馬がいます。

















せっかくなんで、富士山の地ビールも頂くことに。



味は猛烈に微妙であった。










そして新宿行きのバスに乗り
14時くらいにマイホーム到着。














疲れきった体を癒すため、そのまま近所の『観音湯』へゴーー!






レッドブル2本呑んだんで
28時間以上起きてましたが…






このように目はギラついてました。



ひとっ風呂浴びると
お酒がまた呑みたくなり……




一人打ち上げ敢行。














昼から呑める幡ヶ谷の名店【浜屋】へ。



一杯呑めば、すぐに眠たくなるだろう~
と思ってたが……

ところがどっこい!!







うまい魚と美味しすぎるお酒のせいで
さらにギラギラが加速する。











一人で2軒目突入。

【たけ虎】へライドオン。









「富士山ズハイ」の威力恐るべしっ!!!

(ランナーズハイみたいなもん。)





まだ全然眠くない。





起床から33時間が経過しようとしていた。
















そして……

ハシゴ酒、3軒目突入。






ここまで来ると、もう誰にも止められない。








この【大黒屋】の殺人ホッピーだって
いつも通り呑めちゃうほどだ。




やっとこさ体力の限界が来たので…
帰ろうとすると、すっかり外は夜で21時になろうとしていた。














富士山への挑戦は…

長くて短いような35時間の旅となったのだ。











一人富士山夜通し弾丸登山…

ボクはオススメします。






寂しいですが、一人でやることに意味があるのです。


辛いですが、弾丸で夜通し登ることに意味があるのです。










27回目の誕生日は忘れられない誕生日となりました。







ありがとう!富士山っ!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000